大村 嘉正: 彼らの激流四国の深い峡谷に生きる、リバーガイドたちの群像。 辺境の山里での暮らし、 激流にもまれる冒険の日々、 大自然の傍らで生きようと、模索を続ける青年たちの物語。
« 禁酒商店ギャラリー | トップページ | 雑貨屋さんのフェアアイルたち5 »
“march”のデザインで作った、帽子たちです。
減目をしながら作っていった、トップの模様がかわいいでしょ!
ふわふわな、あったか帽子です。
投稿者 ten old 日時 2008年12月 3日 (水) | 固定リンク Tweet
イベントに向けて、忙しそうですね。
みどりの時計台も、春まで毎月1回のイベントを企画中。
寒いけど、薪ストーブもがんばっているので ドライブがてら遊びに来てください。
ところで、この「march」の帽子、可愛いですね。 私も「march」生まれだし、一目見て気に入りました。
投稿: 校長先生 | 2008年12月 7日 (日) 09時31分
ゆみさん!お久しぶりですー!!! なんだか、全然遊びに行けなくて・・・。 この秋は絶対に2回は山登りに行こうと大村と言っていたのですが、紅葉を見たいとムリムリに行った“搭の丸”一回きりで、後はおこもりでした。
今は、後1週間で始まるイベントに向けて、ラストスパートです!!! 岡山の会場まで来ていただける皆様に楽しんでいただきたいと、1点でも多くの作品を・・・と頑張っています。
『march』の帽子、かわいいでしょー! わたしもお気に入りなんです。 密かに・・・、自分用も作っちゃおうかなー、とも思っています・・・。
でも、昨日は寒かったですね。 雪は大丈夫でしたか? 家から山の方を見ると、雪雲がすごかったですよ!
それではまた、遊びにきますね!!! ・・・雪がないときに・・・。 我が家の車は、スタットレスを履いていないもので・・・。
投稿: ten old | 2008年12月 7日 (日) 11時12分
お察しの通り、土曜日から日曜の朝にかけて、銀世界でした。空気がキーンと凍るような夜でした。
イベントまで1週間、ラストスパートがんばってくださいね! そして、時間が出来たら「march」帽、編んでください。自分へのご褒美に、topivのアクセサリーとコーディネートしたいです!
20,21日はみどりの時計台もX'masプレゼンツで、アロマセラピー、アロマクラフトなどコラボイベントします。 お互いに良い年を迎えられるよう、今年を締めくくりましょう!
投稿: 校長先生 | 2008年12月 7日 (日) 22時41分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
イベントに向けて、忙しそうですね。
みどりの時計台も、春まで毎月1回のイベントを企画中。
寒いけど、薪ストーブもがんばっているので
ドライブがてら遊びに来てください。
ところで、この「march」の帽子、可愛いですね。
私も「march」生まれだし、一目見て気に入りました。
投稿: 校長先生 | 2008年12月 7日 (日) 09時31分
ゆみさん!お久しぶりですー!!!
なんだか、全然遊びに行けなくて・・・。
この秋は絶対に2回は山登りに行こうと大村と言っていたのですが、紅葉を見たいとムリムリに行った“搭の丸”一回きりで、後はおこもりでした。
今は、後1週間で始まるイベントに向けて、ラストスパートです!!!
岡山の会場まで来ていただける皆様に楽しんでいただきたいと、1点でも多くの作品を・・・と頑張っています。
『march』の帽子、かわいいでしょー!
わたしもお気に入りなんです。
密かに・・・、自分用も作っちゃおうかなー、とも思っています・・・。
でも、昨日は寒かったですね。
雪は大丈夫でしたか?
家から山の方を見ると、雪雲がすごかったですよ!
それではまた、遊びにきますね!!!
・・・雪がないときに・・・。
我が家の車は、スタットレスを履いていないもので・・・。
投稿: ten old | 2008年12月 7日 (日) 11時12分
お察しの通り、土曜日から日曜の朝にかけて、銀世界でした。空気がキーンと凍るような夜でした。
イベントまで1週間、ラストスパートがんばってくださいね!
そして、時間が出来たら「march」帽、編んでください。自分へのご褒美に、topivのアクセサリーとコーディネートしたいです!
20,21日はみどりの時計台もX'masプレゼンツで、アロマセラピー、アロマクラフトなどコラボイベントします。
お互いに良い年を迎えられるよう、今年を締めくくりましょう!
投稿: 校長先生 | 2008年12月 7日 (日) 22時41分