2010年6月14日 (月)
2010年6月11日 (金)
またまた、topiv へ!
高知へお出かけ。
そして、“topiv”へ!
久しぶりに・・・もしかすると1年ぶりになるのかもしれませんね・・・、お店に行きました。
前よりも工房の体となったお店は、やはりいい感じでした。
近況などを話しながらも、topivさんの手は、革のバックを作りつつ。
なんとも居心地の良いところです。
物作りで暮らしている仲間同士、お話をしている中で、いろいろと元気ももらいました。
さあ、わたしも頑張るぞー!!
とっ、この6月19日、20日と名古屋で開催される“クリエーターズマーケット”に、topivさんが出店するらしいですよ。
ミニブースでお店を出すそうです。
お近くの方は、ぜひ覗いてみてください。
topivの世界、はまりますよ!
2010年6月 4日 (金)
2010年6月 2日 (水)
Spirit Bear
2匹の“spirit bear”を作りました。
久しぶりのちくちく針仕事、なんとも楽しいですね。
わたしは、お世話になっている人にお祝い事があると、“spirit bear”を作ってプレゼントをすることがあります。
フエルトの白いクマだったり、編みぐるみの白いクマだったりと・・・。
“spirit bear”は、カナダ太平洋沿岸部の原生林に住む、白いくまのことです。
姿は白くても、種としては黒クマとなります。
ごく希少ながらも、数千年に渡って存在しているといわれています。
この土地に暮らしてきた先住民族の人々は、ワタリガラスとその白いクマを神話として語り継いできました。
その神話と共に、白いクマには強い精霊が宿り、人々を平和へと導く、絶大なる力と勇気の象徴として尊んでいます。
そしてわたしは、“spirit bear”を送ることにしています。
白いクマのスピリットで、幸せになってくれればと願いつつ。