Fair Isle のニット教室『フェアアイル日和』はじまります!
とうとうと言いますか、いや!ついにten old がフェアアイルのニット教室をはじめることとなりました。
そのようなご希望や問い合わせをいただいていたのですが、なかなか踏み切れずにいました。
でも、ゆっくりと考えていくうちに、ten old らしい教室のスタイルが見つかり、思い切ってはじめることにしました。
教室のお名前は、『フェアアイル日和』 。
この教室の詳細については、ten old のホームページでお知らせをしています。
ご興味のある方は、そちらをご覧ください。
その教室用の教材にと考えたのが、この『早春のバック』。
『№11 早春』のベストの柄模様をアレンジして作りました。
自分で言うのもなんですが・・・、とっても可愛らしいバックが出来上がりました!
でも、ただかわいいだけでなく、フェアアイルの編み込みについてお勉強がたくさんできるように、いろいろなことが詰め込まれています。
フェアアイルが始めての方も、きっと楽しんでいただけると思いますよ。
もちろん、お手持ちのフェアアイルキットを持ってきてください。
分からない点や工夫したいところをわたくしに聞いていただき、そして素敵なフェアアイルに仕上がるように一緒に考えましょう。
この教室のテーマは、「生きたフェアアイルセーターを作ること」です。
伝統工芸の中でのセーター作りをするだけではなく、いつまでも愛用できるような、着心地のよいものを皆様に作っていただきたいと思っています。
まあ教室といいましても、つまり、今までやってきたワークショップが毎月あるようなものです。
どうぞ、気楽に、気軽に、ご参加をいただければと思います。
皆様との素敵な出会いがあることを、楽しみにいたしております!
※教室の教材につきまして。
折を見て、どんどんと可愛らしい教材を作って行きたいと張り切っております!
ただ、新しい教材が出た場合は、旧の教材は終了となります。
申し訳ございませんが、ご了承くださいませ。
| 固定リンク
コメント