静かですが・・・
四国・観音寺の夏は、やっぱりの猛暑・・・。
雨の予報も全く当たらず、結界が張り巡らせているかのごとくに雨雲が避けて過ぎてゆき、ひたすら猛烈な太陽に照らされる毎日。
こんなに暑い日は、ぴゅ~っと秘密の清流に行き、冷たい水に浸かりたい衝動に・・・。
でもそんな衝動を抑えつつ、こっそりといろんなことが進行しています。
9月の教室のこと、そして教室での小物教材。
本のことに、来年の個展。
静かに潜んでいるように見えて、実は結構いろいろとやっているのです!
いろんなことを同時進行で進めているので、少々いっぱいいっぱい気味ですが・・・。
でも全て、私にとって楽しいこと!
その時を楽しむために、しっかりと準備をしなくては。
なのでten oldが静かにしているときは、「さては、何か面白そうなことを計画しているな・・・」と、思っていてくださいね。
と言いつつも、やっぱり川に行きたい!
いつも行く川は、水温19℃~20℃。
やっぱりこの冷たさでなくっちゃ。
午前中は5キロほど川を下って、午後からは支流のクリスタルリバーで水面に浮かんでゆらゆらと・・・。
そんなことを夢見つつ・・・、そして今からいつものようにフェアアイルを編みまくり。