10月の“フェアアイル日和”終了
10月のフェアアイル日和も、楽しく終了しました。
「今日もよろしくお願いします」と皆様の前にある編み進めているものを見てみると、
もう残すとこゴム編みだけと頑張ってこられた方が多くいらっしゃいました。
秋の様子も感じ始め、段々と気分が編み物モードになられたのでしょうね。
この1ヶ月でずいぶんと編んでこられた方が多かったように思います。
あと少しで完成とワクワクとされているご様子に、わたしもとっても嬉しくなりました。
そして今回もたくさんのことを学んでいきましたね。
ショールの縁のゴム編みや、カーディガンの前立てなどの、長い辺のゴム編みの目数の出し方。
ボタンホールの作り方。
ゲージから出来上がり希望寸法の目数を割り出し、その目数に柄模様をきれいに入れていく方法。
教材キットを編みながら、フェアアイルの独特な技法のレッスン。
そして、くまの編みぐるみの仕上げとして、各パーツを縫っていらっしゃった方も。
今回も、様々な内容のレッスンとなりました。
そして、とっても楽しい“フェアアイル日和”となりました。
さあ、今シーズンの教室も残すところ11月、12月と2回だけ。
できるだけ完成に近づけるよう、楽しく頑張っていきましょうね。
それでは11月の“フェアアイル日和”でも皆様とご一緒に楽しい時間を過ごせることを、楽しみにいたしております!
| 固定リンク