11月の“フェアアイル日和”終了
雨かと思った土曜日も良いお天気で、絶好の“フェアアイル日和”となりました。
皆様!大変お疲れ様でした。
土曜、日曜と、参加された方が多かったので、お一人お一人お伝えできるのにお待ちいただいたり、そして十分にご説明ができていなかったのでは・・・と少々不安に思ったり・・・。
でも、2日間ともとっても楽しい“フェアアイル日和”になりました。
遠方からお越しいただき、初めて参加された方。
そして、個展などではずっとお会いしていた方が、お友達とご一緒に初めてご参加されたり。
お久しぶりです!と、数年ぶりに教室にお越しいただいた方と、ほんとうに賑やかな教室となりました。
さて恒例の、どんな内容について勉強していったかというと・・・。
・肩下がりの編み方。
・希望寸法に柄模様をきれいに入れていく方法をご一緒に考えたり・・・
・教材キットを使って、編み込みの基本をお伝えしたり・・・
・往復に編む2色の二目ゴム編みの大切なポイント。
・くつ下の編み方と、きれいに編むポイント。
・希望のデザインになるように、フェアアイルの技法を考えながらより良い方法をご一緒に考えたり・・・。
と、思い出してみると、ほんとうに様々な内容についてお伝えをしていきました。
さぁ、皆さまどうですか?
この後、順調に編み進められそうですか?
教室は来月の12月で、今シーズンは終了です。
12月の教室にご参加の皆様!またご一緒に頑張りましょうね。
そして12月の教室は土曜・日曜と定員となり、定員より少し多い人数の方が参加されます。
少々お待ちいただくこともあるかと思いますが、どうぞご了承いただけましたらありがたく存じます。
ですが、レッスン後も楽しく編み進められるよう、お一人お一人しっかりとお伝えをさせていただきます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
| 固定リンク