さあ、どのようにしようかな♪
“ワークショップ in 東京”の準備もしながら、依頼を受けたセーターの修繕も頑張らなくては!
「さぁ、傷の具合はどんなかな♪」
ちょっとワクワクしながら、セーターの修繕箇所をチェック。
う~ん、とっても気に入って着ていただけたようで、いろんなところが傷んでいました。
これはやりがいがあるぞ!
一番おおきな傷は、お腹部分の穴あき。
その穴だけだとまだいいのですが、前身頃のおへその位置の高さ10cmの幅で、横にず~っと編地の糸が薄くなっていました。
これだと、今あいている穴だけを閉じても、またいろんなところで同じように穴ができるでしょう・・・。
ということは・・、大掛かりな修繕が必要。
あ~でもない、こうでもないと工夫を考えた結果・・・
ふふっ、人が見たら「ひえー!」というだろうな🎵という修繕方法でチャレンジ中。
この箇所が終わったら、胸元のスリット開きのゴム編みを編み直して🎵と。
| 固定リンク