『Akimama』後編!
『Akimama』に、カヌー犬福ちゃんのカヌーインプレッションの後編記事が掲載されています。
| 固定リンク
『Akimama』に、カヌー犬福ちゃんのカヌーインプレッションの後編記事が掲載されています。
| 固定リンク
| 固定リンク
| 固定リンク
ten oldの作品撮影を担当している大村(オット:本業、ライター、カメラマン)が、
| 固定リンク
| 固定リンク
6月25日(木)~7月9日(木)の期間で、ちょっと早い夏休みをとります。
| 固定リンク
今まで、『ten old Fair Isle BOOK vol.2』はクロネコメール便(164円)でお送りしていましたが、この3月末にクロネコメール便が廃止になるため、それにともない3月21日以降のご注文から本の発送方法、送料が変更となります。
3月21日以降の本のご注文は、レターパックライト(360円)での発送となります。
上記の旨、よろしくお願いいたします。
| 固定リンク
◎お知らせ
| 固定リンク
『東京スピニングパーティー』に参加することになりました。
このイベントで、9月6日(金)にten old のワークショップを開催します。
詳細は、東京スピニングパーティーのホームページをご覧ください。
また参加申し込みは、東京スピニングパーティーへとなります。
思えば、ten old のイベント参加は初めてですね。
何度かこのようなイベントへのお誘いがあったものの、スケジュールの都合が合わず、かなわないことばかりでした。
でも今回はいろいろとご縁があり、参加の運びとなりました。
岡山でお教室“フェアアイル日和”をしているものの、また違ったわくわくがありますね。
東京スピニングパーティーでのワークショップの内容は、皆様とご一緒に『早春のバック』を作りたいと思います。
この作品は“フェアアイル日和”を始めた、1年半前に作った教材です。
岡山でのお教室に参加いただいた皆様は、もう作られた作品ですね。
(今現在この『早春のバック』の教材は、終了いたしました。)
今年2月の東京でのフェアアイルセーター展の折、このバックも展示していたのですが、ご覧いただいた多くの皆様からご興味をいただいた作品でもありました。
今回は初めての東京でのワークショップということもあり、まずは作りやすく、そしてフェアアイルセーターの編み込みなどがたくさんお勉強でき、何より仕上がった後に楽しんで愛用できるものをと考え、『早春のバック』に決めました。
ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひぜひご参加ください。
ご要望がありながらも四国で住むわたくしにとりまして、東京でのワークショップはなかなか叶わないものでした。
今回このような機会をいただきました、東京スピニングパーティー主催の皆様には感謝ばかりです。
どうぞ皆様、ten old と一緒にフェアアイルセーター三昧の楽しい1日をご一緒に過ごしましょう!
お会いできますことを、楽しみにいたしております。